新年早々、コロナ退散の願いを込めて、勝新太郎の当たり役、座頭市を巡る“夜ご美”な女優たちを銀幕に追ってみます。
先ずは、安田公義監督の「座頭市喧嘩旅」で、市が旅の途中、よんどころない事情で助けることになる、江戸の大店の娘お美津を演じている藤村志保(1939/01/03~)辺りから始めてみました。
[藤村志保(Shiho Fujimura)「眠狂四郎 女妖剣」(1964)前編]
[藤村志保(Shiho Fujimura)「眠狂四郎 女妖剣」(1964)後編]
![_e0042361_20131836.jpg]()
![_e0042361_20131385.jpg]()
![_e0042361_20131053.jpg]()
![_e0042361_20130604.jpg]()
![_e0042361_20130155.jpg]()
![_e0042361_20125722.jpg]()
![_e0042361_20125390.jpg]()
![_e0042361_20124963.jpg]()
![_e0042361_20124572.jpg]()
![_e0042361_20124166.jpg]()
![_e0042361_20123727.jpg]()
![_e0042361_20123385.jpg]()
![_e0042361_20122975.jpg]()
![_e0042361_20122636.jpg]()
![_e0042361_20122117.jpg]()
![_e0042361_20121716.jpg]()
![_e0042361_20121397.jpg]()
![_e0042361_20120744.jpg]()
と言うことで、二人の道行のはじまりはじまり・・・。
先ずは、安田公義監督の「座頭市喧嘩旅」で、市が旅の途中、よんどころない事情で助けることになる、江戸の大店の娘お美津を演じている藤村志保(1939/01/03~)辺りから始めてみました。
[藤村志保(Shiho Fujimura)「眠狂四郎 女妖剣」(1964)前編]
[藤村志保(Shiho Fujimura)「眠狂四郎 女妖剣」(1964)後編]


















と言うことで、二人の道行のはじまりはじまり・・・。